4月 172012
 

みなさま、こんにちは。
石ころです。今日の糸魚川ジオパークは曇り。
せっかくの春なのに、うららかな日の光を浴びたいもんです(-_-)
さて、あす18日は何があるかご存じですか!?
これです。↓
oshirasebann.JPG
注目いただきたいのは18:20~の講演会
「ワインとジオの美味しい関係」。
なぜ、ワインとジオが美味しい関係にあるのか!?
そのヒントはこれ↓。
zio.JPG
・・・大地です!ジオです!!ますますわから~ん!!??
講演を聞いたあと、何種類ものワインを飲みたくなること間違いなし。
なお、講師の坂本さんは、実家が岐阜県高山市の
有限会社坂本酒店。
根知の地質調査にも参加したこともあるそうです。
みなさん、あす18日18:20にヒスイ王国館に集合ですよ(^^ゞ
ワインとジオの美味しい関係を知ってしまいましょ!?


4月 132012
 

こんにちは。石ころです。
今日は、糸魚川ジオパークに香港ジオパークからのお客様をお迎えしました。
フォッサマグナミュージアムをご覧いただいた後に、谷村美術館もご覧になられました。
谷村美術館では、バタバタ茶の体験ができるということで、
bata4.JPG
さっそく体験されました。
bata1.JPG
茶筅(ちゃせん)の使い方も上手で、初めてとは思えない手つきです。
bata2.JPG
お茶菓子もつきます。
bata3.JPG
皆さんもぜひ体験してみてはいかがでしょうか。


3月 282012
 

こんにちは、石ころです。
この季節は、出会いがあれば別れもある季節。
石ころたちにも、人事異動があり、先日、ささやかなお別れ会を開催しました。
お別れ会の会場に選んだのは、ジオパークマスターのいるお店
「食彩ダイニング 京の蔵」
いつも地元の新鮮な素材を使ったジオにちなんだメニューを提供してくれています。
この日、石ころたちが味わったお料理をいくつかご紹介します。
まず一つは、活火山焼山のマグマのようにグツグツ熱く煮え立つ「石焼きジオ麻婆豆腐」
麻婆豆腐.JPG
次は、「お好み焼き風 ふわふわかき揚げ」
地元で玉ねぎ、キャベツを使ってお好み焼き風に仕上げ、
ふんわりさくさく、ボリューム感あふれる一品でした。
お好み焼き.JPG
最後は、糸魚川ジオパークの「ヒスイ」と「山」をイメージした
あんかけたっぷりの「ひすい焼きそば」
最後の締めには最適でした。
IMG_1347.JPG
木村さん.JPG
※このお店を経営する木村さん。
 「旬のジオの食材をお客さまにご提供しております。」と語ってくれました。
創作に富んだ美味しいお料理と楽しい会話で、
お別れ会はあっという間に過ぎてしまいました。
4月からは、石ころたちにも新しい仲間が入ります。
また、新たな気持ちでジオパークに取り組んでいきたいと思います。
お別れする皆さんもまたジオパークを忘れずに、ご協力をお願いしますね。


3月 232012
 

みなさん、こんにちは!
本日の糸魚川ジオパークは生憎の雨。
これで雪解けも進むんでしょうか。
山間部にはまだまだ雪が残っているので、一気に
雪が溶けて災害にならないか心配です(>_<) さて、タイトル通り、今週末の糸魚川ジオパークは イベントがかなり盛り沢山です! よりどりみどりなので、気になるものをチェックして ぜひお出かけくださいませ☆ ◆3/24~25の2日間限定!青海自然史博物館無料開館!!
糸魚川ジオパークの中の、特に青海地域(西側の地域)の
展示が充実した博物館です!
地元産の鉱物、岩石、化石などは見ごたえあります。
お時間は9時~16時30分です☆
青海自然史博物館が併設されている青海総合文化会館(きらら青海)では
糸魚川市文化協会フェスティバルも開催されます!
ジオパークの展示あり、舞台発表あり、オープンカフェもあり
体験コーナーまで・・・その他もろもろたくさんあって
どれを見ようか迷いそうです。
img-323133352-0001.jpg
このフェスティバルも24・25日の二日間ありますよ!
いやいや、わたしはアウトドア派ですよ。という方にはこちら。
◆3/24~25焼山山麓ヘリスキーツアー
冬シーズンが終わったなんて、冗談でしょ!?
雪山はまだまだこれからですよ~という方、ぜひ行きましょう。
糸魚川ジオパークの大自然を満喫するしかありません。
(詳細はリンクされたHPをご覧ください<(_ _)>事前予約が必要です)
おらー寒いところは嫌いだけん、ヘリに乗りたい!
という方には、ありますよ、ヘリコプター遊覧!
◆3/25焼山ジオサイトヘリコプター遊覧
1名(1回につき)5,000円で、迫力ある焼山を空から
見てみませんか?
焼山温泉駐車場が集合場所となっております。
ああーそして、まだイベントがあるんですよ!(^^)!
日本海大漁 浜汁まつり2012
マリンドリーム能生の特設会場にて、
なんとカニ汁・つみれ汁が一杯100円!
安い鮮魚を競り落とせ!鮮魚せり市
30分1,500円でおかわり自由なカニ食べ放題
日本海の幸を食いつくセ!浜焼・おにぎり販売・網焼きコーナー
あの話題のB級グルメ、ブラック焼きそば販売
などなど、ありすぎて書ききれないくらい盛り沢山!ゼイゼイ
DSC01005.JPG
DSC01028.JPG
どのイベントをのぞいてみるかはアナタ次第。
詳細については、各イベントページにアクセスしてみてくださいね(^^ゞ
盛り沢山すぎて、分身しないとすべてにいけな~い!


2月 202012
 

こんにちは。石ころです。
昨日に引き続き、糸魚川ジオパークは今日も
ピーカンに晴れています!この上なく気持ち良い青空。
日光浴だ、日光浴!
ぴーかん.JPG
↑シーサイドバレースキー場から撮った
駒ケ岳-鬼ヶ面山-鋸山―焼山です。昨日は市民スキー大会が
あったのですが、天候に恵まれて最高のレースでした!
石ころ、焦げてしまいました・・・あーあ
さて、本日は「まこジャム」のお知らせ
マコジャムポスター.jpg
糸魚川ジオパークにある県立海洋高校の生徒さんが、
ジオサイトの一つ、弁天岩周辺の海域で養殖した
コンブを使って開発したジャムです!
まこびん.JPG
100g300円のまこジャムの瓶には、糸魚川ジオパークのロゴマークの
シールと、ジオのうんちくが書かれた紙がついています。
石ころ、恥ずかしながらまだ味見してないのですが、
気になっているのがまこジャムの味。
リンゴベースらしいけれど、こんぶって塩味のイメージが強いので
甘いのか、はたまた塩っぽいのか、どうなんでしょ!
近いうちに試してみたいと思います。
地元糸西タイムス紙(2012.2.18)の記事も見てください(^.^)
糸西2012.2.18マコジャム.jpg


1月 262012
 

こんにちは。今日もマシュマロという名の
雪まみれになった石ころです。
山間部はまだまだ積もりそうです。
よくふるなー
さて、外はマイナスという毎日、さすがに寒い。
夜にはあったかーいお布団にぽかぽかで寝たいもんです。
湯たんぽは先人の素晴らしき発明でありますが、
糸魚川ジオパークには、これ!という素晴らしき
ジオの湯たんぽがあるのであります。
酒。Sake。さけ。
海外でも「Sake」で通じる日本の誇るべき文化。
ここ、糸魚川ジオパークにはその美しき酒を
生み出す酒蔵が5つもあります。
それぞれの酒蔵の簡単な紹介はこちら
5.JPG
山がちなこの地には、いくつも特徴的な深い谷があり、
そのためなのか、すべての酒蔵で「水」が違い「味」も違う。
その種類たるや圧巻。
その味は忘れられない至極の味。
(とまあ、デカくでましたが・・・)
overall.JPG
糸魚川駅隣のひすい王国館には
糸魚川の地酒がずらりと並んでおります。
ぜひ立ち寄ってじーっくり見てみてください!
pcraft.JPG
ジオまる&ぬーなもこっそりお待ちしてます☆


1月 202012
 

こんにちは。石ころです。
今週はずっと晴れていましたが、
天気が崩れはじめ、朝から小雨が降ってきました。
また週末は冬の天気に戻り、大雪の注意も必要のようです。
いよいよ、明日(1月21日(土))から、
恒例となりました、冬の定期観光バス
“2012 糸魚川ジオま~る号「親不知冬浪漫(おやしらずふゆろまん)」”
の運行がスタートします。
チラシ.jpg
駅前バス停車1.JPG
「日本海の荒波と冬の味覚を堪能する旅」をキャッチフレーズに
フォッサマグナミュージアムはもちろんのこと
親不知ピアパーク、親不知コミュニティロード、
加賀の井酒造などのジオサイトを見学します。
天下の険・親不知では、かつて北陸道最大の難所と呼ばれ、
旅人の行く手を阻む断崖絶壁と日本海の荒波を克服するための
四世代に渡る道の変遷を一望できます。
特にこの季節は、普段あまり目にすることのない荒波打ち寄せる
冬の情景をご覧いただくことができます。
親不知.JPG
そして、お楽しみの昼食は、
親不知ピアパークのお食事処「漁火(いさりび)」にて
定期観光バスご利用のお客様限定の名物あんこう汁つきの
「荒波あんこう御前」をお召し上がりいただけます。
昼食.JPG
糸魚川ジオパークの観光ガイドさんも同行し、
現地を案内してくれます。
3月18日(日)までの土・日・祝日の運行で、
糸魚川駅前発着、11:00~15:40の時間帯で
冬の糸魚川ジオパークを満喫できます。
大人はお一人様3500円と特別サービス料金となっておりますので、
ぜひ一度ご利用ください。
問合先は、糸魚川市交流観光課(電話025-552-1511)
詳しくは、ホームページをご覧ください。


1月 172012
 

こんにちは。
市街地は、晴れた日が続き、ランニングやウォーキングを
している方々も多く目にしますが、
山間部は積雪量が2mを超え、
今後も寒気の影響で雪の降る日も多くなることから
昨日(1/16)、市役所内に「糸魚川市大雪警戒本部」を設置されました。
屋根雪下しなどで事故も起きていますので、
今後の雪には十分注意が必要のようです。
2011.1.15別所.JPG
※石ころの住まいの付近の雪の壁、根知別所地区
 (海岸から直線距離で約15㎞)

さて、今週末の日曜日から、冬の糸魚川の恒例行事、
「日本海 荒波あんこう祭り」が始まります。
1月22日(日)には、能生会場、青海会場に先だって、
糸魚川会場であんこう祭りでが開催されます。
チラシ.jpg
1000杯限定のあんこう汁(1杯500円)が販売される他
あんこうのつるし切り、ヒスイなど糸魚川の特産品が当たる
お楽しみ抽選会などが行われます。
あんこう汁.jpg
あんこう吊るし切り(糸魚川会場)2.jpg
糸魚川のあんこうが美味しいのは、
北アルプスの3000m級の高い山々が、
一気に深い海溝へなだれ込む急峻な地形がもたらしてくれた
栄養分たっぷりの海でたくましく育ったからだそうです。
これもフォッサマグナや日本海など、
大地の恵みによってもたらされたものなのですね。
あんこう1.JPG
温かくて美味しいあんこう汁を味わいながら、ジオパークを感じてください。
当日は、石ころ2(名?)もスタッフとして、皆さんにあんこう汁を振る舞います。
会場は、糸魚川本町通り特設広場(糸魚川駅から歩いて3分)。
ぜひ皆さんのお越しをお待ちしております。
map.jpg


1月 102012
 

こんにちは。石ころです。
3連休どのように過ごされましたか?
石ころは雪上をひたすら転がってました!
雪で冷えたら温泉まで転がっていって
じゅうじゅう石やきになってあったまりました。
贅沢な休みです。
さて、さて、ここで冬の親不知を堪能するお知らせを。
1月21日土曜日からじおま~る号が運行されます!
その名も「親不知冬浪漫
冬の日本海と味覚を堪能する旅を
ガイドさん付きでゆっくり楽しく回れます!
あんこうといえば茨城県が有名ですが、
冬の糸魚川ジオパークも隠れ「あんこう」の里だったりするのです。
道の駅にも、スーパーにもあんこうが売っております。
ぷるぷるのアンコウ鍋はコラーゲンたっぷりで
美肌(石肌)^o^(?)に良いみたいです☆
ちなみに、あんこうの裏側ってみたことありますか?
IMGP2071.JPG
イカついお顔とちがってひれはかわいいのね☆
あんこうをとにかく楽しみたい方には
糸魚川荒波あんこうフェアがおすすめです!
キモ、おいしいですよ、キモ。
今年、長野県の白馬方面は雪がすくないのですが、
糸魚川だけはなぜか多いです。
スキー場も豊富に雪がありますヨ。
インターから近い便利なスキー場をゼヒ、ご利用ください!
シーサイドバレースキー場
シャルマン火打スキー場

スキー場.JPG
あ、モンベルクラブの会員のみなさまには
お得な割引もありますので、カードを忘れずご提示ください☆


12月 272011
 

 今日も朝から雪が降り続いています。
 山間部では、屋根雪下しも始まりました。
 昨日から東京から取材にお越しいただいている方と
一緒にB級グルメ「ブラック焼きそば」を食べに
「居酒屋 源兵衛」をお伺いしました。
IMG_1083.JPG
 熱々の鉄板の上に焼きそばには、
イカがたくさん入っているのはもちろんでしたが、
豚肉やキャベツが盛りたくさん。
 味噌汁、冷奴、漬物、デザートが付いて750円(税込)。
 味もボリュームも大満足。取材の方も大喜びでした。
 ブラック焼きそば目的の出張風のお客さんも
何組かお越しになられ、
ブラック焼きそばの他にもランチメニューの
種類も豊富が揃っていました。
 ぜひ、夜の飲み会、ランチに「居酒屋 源兵衛」を
ご利用してみてはいかがでしょうか。お勧めします!
■居酒屋 源兵衛
 住所/糸魚川市大町1-1-34
 電話/025-552-5932
 営業時間/11:30~14:00、17:00~22:00
 休業日/日曜日
img-Z28084940-0001.jpg