2月 082013
 

こんにちは。石ころです。

今日の糸魚川ジオパークは、朝から吹雪です。風が強かったため、視界がさえぎられる時もありました。

さて、そんな寒い日でしたが糸魚川小学校では、活動発表会が行われました。
小学校3年生が総合学習で学んだ成果を、ポスターにまとめて一人ひとり発表する形式で、タイトルは「未来の糸魚川をかたるポスターセッション」です。

itosyo1

子どもたち自ら市役所に市長あての招待状を持参してくれましたので、今日は市長と石ころメンバー1人がお邪魔しました。

開会式に続いて、子どもたち一人一人が自分の作ったポスターの前に立ってプレゼンをします。
内容は自然のこと、食べ物のことなど十人十色ですが、自分が考える未来の糸魚川を精いっぱい表現していました。

P1580051

発表した児童も、市長に質問されて緊張しながらも答えていました。
子どもたちが、生まれ育った郷土を誇りを持って語ることができるようになることも、糸魚川ジオパークの目指す方向性の一つです。

成長しても糸魚川ジオパークを大切に思ってくれることを願います。


2月 072013
 

こんにちは。石ころです。
今日の糸魚川ジオパークは、時折雨が降る曇り空です。

さて、糸魚川ジオパークは、最古のヒスイ文化が営まれた地です。
各地で縄文時代から人が住み、集落を形成していました。

中でも、近年のバイパス工事の関係で調査が行われた六反田南(ろくたんだみなみ)遺跡は、縄文時代から古墳時代まで営まれた規模の大きな集落跡です。海川河口近くの標高6mという縄文時代では、比較的に低地にあったことは珍しい点です。

平成24年夏に行われた現地報告会では、王冠型土器の破片や

iseki1

ナゾの石列と

iseki2

多量の土器が廃棄された様子を見ることができました。

iseki3

平成24年は市内でもいくつかの遺跡の発掘調査が行われました。
9日土曜日にはそれらの調査報告会が予定されています。
古代の糸魚川ジオパークの様子を垣間見れるかもしれません。興味のある方はぜひお越しください。
-------
糸魚川ジオパーク歴史講座「古代ヌナカワを探る」
 日 時 2月9日(土) 13時30分~17時00分
 会 場 糸魚川市民会館
  内 容 講演、調査報告(糸魚川市清崎隠殿遺跡・道保遺跡・六反田南遺跡ほか)
  参加費 無料


2月 062013
 

こんにちは!
石ころです。糸魚川ジオパークは朝方から雪が降り始めました。
気温が高いためか道路には積もってませんねえ。

さて、みなさま、秋田県の湯沢はご存知ですか?
湯沢には湯沢ジオパークがあって、昨年9月に
めでたく日本ジオパークに認定されました。
その、認定記念フォーラムが2月4日月に湯沢で
開催され、日本ジオパークネットワーク理事長として、
糸魚川市長が来賓として出席してきました。

会場にはたくさんの方々がお見えです。
yuzawakaizyozentai

日本ジオパークネットワーク理事長は
来賓挨拶で、JGNの発展を喜び、これからも一緒に頑張っていきましょう
とメッセージを送りました。
speech by mayor far
mayor speech close

発表の中で、とっても活躍していたのが地元小学生のみなさん。
hapoyouclose
performance

地元、湯沢の魅力を楽しく、おもしろく会場のみなさんに
伝えていました!やはり、一番未来パワーを感じるのは子供たちですね。
より詳しく知りたい方は湯沢ジオパークのブログへどうぞ!


2月 052013
 

みなさま、こんにちは!
石ころです。
今日の糸魚川ジオパークは悪くない天気。
時折ちらっちらっと雪が舞っていました。
明日は関東で雪予報ですね。お気を付けください。

外がちょっと暖かい日が続いたせいか、
家の中がちょっと暖かくなったおかげが、
石ころが楽しみのために買った桜がちょっとずつ
開いてきました。満開になるのが楽しみです。
cherry blossm

さて、今日外に出た時にとってきたのがこの写真。
ジオアート糸魚川のおっきいタペストリー版が
糸魚川駅前のひすい王国館に飾られていました。
artoukokukan

ジオアート糸魚川は見ているだけで楽しい立体地図!
北海道地図株式会社様が製作されているものです。

山好きの石ころは、これをみながら次の山行きの作戦を練るわけです。
ぜひ、お家に一枚、いかがですか!?


2月 042013
 

みなさま、こんにちは!
石ころです。今日の糸魚川ジオパークは雨、雨、雨でした。
雪がどんどん溶けていってます!
雪を愛する石ころとしては、良いのか悪いのか・・・

さて、2月3日(日)親不知ピアパークで行われた
冬の味覚堪能イベントはなんでしょう!?

そう、日本海荒波あんこう祭り(青海会場)です。
糸魚川ジオパーク、会場にお邪魔してきました。
bu-su

糸魚川、能生に続いて、アンケートにお答えいただいたら
抽選であんこう汁無料券プレゼント!企画。
bu-suzennkei
ご協力いただいた皆様、大変ありがとうございました)^o^(

そして、あんこうが主人公の祭りであるからして、
あんこう汁だけでなく、この吊るし切りもやはりみなさんの
興味の的!でした。
turushiclose

うーん、大漁旗の色鮮やかさがなんともいえないですね。
たくさんの方々においで頂き嬉しい限り(*^_^*)
turushizenkei

※密かに登場していた、我らがジオまるも人気者!
geomaru

あんこう汁を食べそびれた、食べてみたい、そこのあなた!
これからの季節、あんこうがウマいのです!
糸魚川市内各店でアンコウを堪能できる あんこうフェア
2月28日まで開催中ですよ(^^)/ぜひご賞味を!


2月 012013
 

こんにちは。石ころです。
今日も糸魚川ジオパークはとってもいい天気!
美しい山々や日本海まですっきりと見えて
なんともすがすがしい日でした。
真っ白な雪に映える青空とキラキラ輝く太陽、
この美しさは雪なし県には味わえない醍醐味だと
つくづく思います。雪があると、もちろん大変
ですけど、季節も本当に豊かです!!そう思いませんか??
nishiumi

素晴らしい天気を逃す手はないと、出かけたついでに
写真を撮りにむかった先は西海地区。
海川の上流には海谷渓谷ジオサイトがあります。
河川敷は雪で真っ白。

車で10数分川沿いをさかのぼればみるみる間に
積雪が増えて・・・
こんな天気の良い日には、せっせと除雪です。
除雪nishiumi

この西海地区には、山王の大ケヤキとして親しまれている
すんばらしいケヤキがありまして・・・
何回みても惚れぼれする樹形です。
寄り添った常緑樹(椿???)も絵になるなあ。
sannou big keyaki

まわりに障害がなければかくも伸び伸びと
成長するもんなんですね。…人間も同じか?
sannou

雪の中、じっと春を待っているんですよね。
この木に青々と美しい若葉が茂る姿、
絶対美しいですね。また撮影にくるかな!