10月 042013
 

こんにちは!石ころです。
今朝は全国的に冷え込んだようですね。
糸魚川ジオパークも冷え込みました。
北アルプスの山々もあと数週間で白くなる時期です。
早いものです。

さて、昨日は糸魚川駅前のヒスイ王国館にて
糸魚川ジオパーク検定合格達成セミナーが開催されました。
講師は、糸魚川ジオパーク市民の会会長の久保さん。
kenteiseminer
まだ検定まで時間があるので、参加者が集まるか心配でしたが
35名の参加があり、みなさん真剣に聞いていらっしゃいました。

糸魚川ジオパーク検定は11月17日実施、
申込〆切は11月1日(金)必着です!
poster2013
今年は、青海・能生会場が新設、東京会場は東京大学で、しかも
検定のあとには東京大学キャンパス見学ツアーもありますよ!
この機会に、ぜひ!東京大学で合格してみませんか(*^_^*)

ちなみに、合格達成セミナーは、皆様からの要望がたくさん
あれば、試験直前にももう一回開催するかも!?


10月 032013
 

おはようございます。石ころです。
今日の糸魚川ジオパークは曇り空です。日差しが無い分、昨日より涼しいです。

少し前の話になりますが、糸魚川ジオパーク市民の会のメンバーが1泊2日で佐渡ジオパークを訪問しました。糸魚川を出発した時は小雨混じりの天気でしたが、現地に着いてからは晴れ間が見えてきました。

最初に訪れたのは千石船展示館です。日本海航路を実際に運行した船が復元されていました。

sado-1

次に宿根木集落に向かう途中、竹のトンネルをくぐって向かいました。トトロの映画に出てくるような光景に感動しました。

sado-2

次に地元の方が長い年月をかけて掘った隧道を抜けて隆起波食台へ。

sado-3

シルクロードの砂漠を思わせる光景に驚きました。近くに枕状溶岩を観察できる場所もありました。

sado-4

sado-5

翌日は、佐渡金銀山の遺跡へ。最初に鶴子銀山の遺跡を見学した後に、佐渡金山へ。明治以降につくられた産業遺産の数々をガイドさんの説明を聞きながら見学しました。

sado-6

昼食を食べた後、平根崎の波食甌穴群に行き、その後はトキの森公園へ。

sado-7

訪鳥されたトキには会えませんでしたが、施設では保護の歴史や現在の取り組みを見ることができました。

sado-8

2日間の視察研修の間、ジオパーク推進室の皆さま、ガイドの皆さまには本当にお世話になりました。佐渡ジオパークのガイドさんと交流が深められたことは、今後のジオパーク間交流の礎になったと思います。

sado-9


9月 132013
 

9月9日、韓国済州島ジオパークで行われたアジア太平洋ジオパーク会議にて
日本ジオパークの再認定結果が発表されました。
会場は済州島KALホテル。
KALent

発表は9日の18時移行、会場では発表を今かと待つ人々の
緊張した雰囲気が伝わってきます。
waiting

同時刻、糸魚川市役所のロビーでも、糸魚川ジオパークの再審査の結果を
聞こうとたくさんの方が集まりました。
audience

そして、18時20分頃、まずは再認定地域リストがスクリーンに
映し出されました!
list
糸魚川の名前は…入っています!
同時期に再認定審査を受けた洞爺湖有珠山、島原半島も再認定されました。
これで、日本で最初に認定された世界ジオパーク3地域はすべて
1回目の再認定というハードルをクリアしました。

Congrat
再認定を祝って、市役所ではくす玉が割られ、ジオまるだるまに目が入りました。
みなさんが力をあわせて頑張ってきたからこその結果です!
再認定おめでとう!これからも糸魚川を誇りに思えるジオパークにしていきましょう♪

おまけ
2年後のアジア太平洋ジオパーク会議は、日本で開催されます。
開催地は、山陰海岸ジオパーク。
韓国済州島からバトンをつなぎます。玄武岩の玄さんが登場して
会場をわかしていましたよ。
APGNsanin


8月 262013
 

糸魚川市の中学3年生30人が、8月21日、姉妹ジオパークである
「香港世界ジオパーク」へ研修に出かけました。
乗ってきた飛行機
香港滞在中の天気は曇りや雨。
暑い暑い、とかなり構えていった香港ですが、
曇りと雨のおかげで、強烈な日差しの洗礼は受けずにすみました。
ボート
2日間は香港ジオパークを見学。
ボートによるジオツアーで、海上からの見学のほか、
伝統的な村が残る島2つに上陸しました。
ボートから見学
村
はじめて見る風景ばかりです。
夕食後、夜景を見に行きましたが、頂上はあいにくのガス、
ビクトリアピークの中腹まで下ってなんとか見えました。
100万ドルではなく、50万ドルの夜景だったかな。

ハイアイランド
現地学生との交流もあり、一緒にジオパーク見学をしました。
昼ごはんのときはちょっと、口数少なめでしたが、
お別れの頃には、ちゃんとメールアドレスも交換できた
ようです。これからもメール交換できるといいですね!
香港の風景
香港での4日目は、香港のまちや暮らしをみようと、
あちこち見て回りましたが、色々みているとあっという間でした。
参加した生徒は、何か感じ発見できた5日間の研修だったのではないでしょうか!
香港もいいけど、やっぱり、日本が、糸魚川が一番だなと感じたことでしょう!


8月 212013
 

こんにちは。石ころです。
今日の糸魚川ジオパークは曇り空です。昨日雨が降ったせいか、朝は涼しかったです。

さて、先日17日に親不知ジオサイトにある親不知ピアパークを会場に、糸魚川世界ジオパークでまなそぼーよ2013が開催されました。
石の標本作りや石の絵かき、まがたま作りなど多彩なイベントにたくさんの方が参加しました。

manaso5

manaso3

当日は同じ会場で、Team Eco Work!という環境美化活動も行われました。オープニングでは、ジオまるも登場し、UXキャラクターのゆうちゃんと一緒に活動を盛り上げました。

manaso1

イベントの一つとして、海岸での宝さがしも行いました。夏の日差しを受けた砂浜はとても暑かったのですが、参加された方の熱気は勝るとも劣らない熱さでした。

manaso2

イベント中盤には、ジオまるとぬーなも登場し、多くの参加者や会場を訪れた人と記念撮影をしました。

manaso4

まだまだ暑い日が続きますが、夏の思い出作りにぜひ糸魚川世界ジオパークにお越しください。


8月 122013
 

こんにちは。石ころです。
今日も糸魚川ジオパークは、晴れて暑いです。雨の心配は無用の天気です。

さて、小滝川ヒスイ峡ジオサイトに、ヒスイ峡フィッシングパークという渓流釣りが楽しめる施設があります。

川の流れを引き込んだ人工の渓流で、初心者でも気軽に渓流釣りの気分が味わえます。釣り場にはイワナ、ニジマス、ヤマメが泳いでおり、釣りを楽しんだ後は自分で釣った魚をその場で焼いて食べることができます。
※入漁料(竿・えさ・びく付き 魚5匹分の持帰り料を含む) 2,000円

iwanamasu1

昨日11日にフィッシングパークを会場にイワナ・マス祭りが開催されました。魚のつかみ取りイベントに参加されたお子さんたちは、冷たい水の感触も楽しんでいました。

iwanamasu2

フィッシングパークは、8月25日まで毎日営業しています(営業時間は9時~16時)。大自然の中で、夏休みの思い出を作ってみませんか。


8月 082013
 

こんにちは。石ころです。
8月にはいって初めてのブログになります。

今日の糸魚川ジオパークは、真夏らしい天気です。
気温もあがり、暑くなっています。

さて、糸魚川ジオパークの夏を盛り上げる「おまんた祭り」が先日開催されました。
前日まで降っていた雨も当日は心配なく、大勢のお客さまが糸魚川駅前を歩いていました。

今年は、初の試みとして関係するキャラクターを集めて、打ち水をするイベントも開催されました。
ジオまる、ぬーなを始め、ブラック番長や新顔の御風さんも集まり、希望者と一緒に打ち水をしました。

omanta1

その後、恒例の市民流しが行われ、おまんた囃しに合わせてジオまる、ぬーなも踊りました。
参加された方や、沿道でご覧になった方々から多くの声援をいただきました。

omanta2

明後日10日は、ふるさとのう海上花火大会が、弁天岩ジオサイトで開催されます。
夜の海を照らす花火をぜひご覧ください。

花火大会について詳しくは、こちらをご覧ください。


7月 262013
 

みなさま、こんにちは!
世の中の若者の多くは、夏休みに入りましたね~
でも、糸魚川の夏空は、まだすっきりとせず夕立のように
雨が降ります。
もっと、カラっと晴れてくれれば海水浴も最高なんでしょうね。
さて、海水浴といえば、糸魚川の海は
砂浜の他、砂利浜があります。
その砂利浜で見つけられるのが、
transparent jade

そう、人々を魅了してやまないヒスイ・・・
そんなヒスイを古代人は巧みに利用、加工していました。
princess Nunakawa
ヒスイを加工する集落の長だったともいわれている
糸魚川を代表するプリンセス奴奈川姫。
姫が手にたずさえるのは、ヒスイのまが玉・・・
ヒスイは姫と、糸魚川と、きっても切れない関係なのです。

そのヒスイの勾玉を、縄文人の気持ちになって作れる場所があります!
それこそ、今年リニューアルオープンされた長者ケ原考古館

どうやってヒスイの勾玉を作るのか!
それが詳しく、たのしく紹介されたサイトがあるのです!
キッズネット
「学研キッズネット」
キッズだけでなく、大人も楽しいこのサイト。
火起こしもおすすめです。この夏、体験してみてください☆


7月 232013
 

こんにちは。石ころです。
今日の糸魚川ジオパークは、朝からはっきりしない天気です。平年の梅雨明けは25日ころなので、もうすぐでしょうか。

さて、糸魚川海岸ジオサイトにある糸魚川歴史民俗資料館(相馬御風記念館)では、企画展「相馬御風作詞校歌展‐心のふるさとわれらが母校‐」を開催中です。

良寛研究で知られる相馬御風ですが、早稲田大学の校歌「都の西北」をはじめ、数多くの学校の校歌を作詞しています。
今では閉校してしまった学校もありますが、その数なんと230!

kikaku03

新潟県内では158もの学校の校歌を作詞しています。石ころも福島県相馬市に行った際に、とある学校の校歌を刻んだ石碑に御風の名前を見つけて驚いた覚えがあります。

kikaku04

もし出身校の校歌が御風作詞だった記憶がある方は、資料館のホームページに一覧がありますので、ご確認ください。

なお、企画展は、下記の期間で開催中です。直筆の校歌額も展示してあります。ぜひご覧ください。

kikaku05

企画展「相馬御風作詞校歌展‐心のふるさとわれらが母校‐」
■開催期間:平成25年7月13日(土)~8月18日(日)
■会  場:糸魚川歴史民俗資料館≪相馬御風記念館≫
■開館時間:9:00~16:30
■入館料:大人 300円(200円)、小中高生 100円(50円)
        ※( )内は20名以上の団体料金
◇御風が暮らした当時の姿を再現している県指定史跡の相馬御風宅でも企画展を開催中です。合わせてご覧ください。
企画展「御風を訪ねた著名人たち」開催
■開催期間:平成25年7月6日(土)~8月18日(日)
■会  場:新潟県史跡 相馬御風宅(市内大町2丁目)
■開館時間:9:00~16:00
■入館料:大人 100円、小人 50円


7月 192013
 

みなさま、こんにちは。石ころです。
糸魚川ジオパークの位置する新潟県は、まだ梅雨があけておりません!
そのせいか、なんだかんだと雨が降ってきます。

さて、おくればせながら7月7日に雨飾山の山開きに参加してきましたので
その写真をすこし。
当日は、天気予報では雨、登っていても雨、でした。
午前は降ったりやんだり、昼前から本格的に降り始め、
ざーざーとひどいのなんの、文字通りずぶぬれになりました(‘_’)

でも、その割に比較的良い眺望が得られました。
根知谷
雨飾山のふもと、根知谷がみえます。

下山前
頂上に雲がかかってましたが、焼山の姿も見れました。

頂上石仏
天気がよければ360度の大パノラマが広がり、
北アルプスなど連なる山々がど~~~んと見えて感動します!
そんな景色を石仏様たちは見ているわけですね。

ちょうど高山植物もきれいに咲いていました。
ツマトリソウ
ミヤマダイコンソウ (1)
イワシモツケ

今年、どこの山も例年より残雪が多いようです。
雨飾山も残雪多めと感じました。
雪の上は非常に滑りやすく、用心が必要ですが、
山からの景色はなにものにも変えがたい美しさです。
糸魚川ジオパークは魅力あふれる山がたーーーくさんあるので
ぜひ、登ってみてください。