12月 062011
 

こんにちは。今日は天気も良く晴れていましたが、
夕方になって、雨が降ってきました。
外に出るとやっぱり冬の寒さで、
今週末には、今冬一番の寒気がやって来るとのことです。
いよいよ雪も降るみたいで、戦々恐々としております。
さて先日、取材のため、カメラマンの方と
月不見の池(つきみずのいけ)ジオサイトの見どころの一つ
越後の霊場“八十八カ所”へ行ってまいりました。
“八十八カ所”は、地すべりが運んできた巨大な岩石が
集まっているところで、そのわずかの隙間に、
地元の羅漢(らかん)和尚が、
四国の八十八カ所になぞられて作れたものです。
看板.JPG
※入口には、案内看板も整備。
遠く四国へ行かなくても、2時間半で、
88体の石仏を約巡ることができ、
ジオパークの特質な地形を学習することもできます。
巨石.JPG
※巨石と巨石の間を通り抜けるのがとても大変です。
 太っている人は、少しスリムになる必要があるのかな?
天狗の投げ岩.JPG
※天狗の投げ岩。巨石と巨石の間に大きな石が挟まっています。
10番.JPG
39.JPG
IMG_0761.JPG
※各石仏には、お札や道標を付けていただいております。
これからのシーズンは雪も積り、入山ができなくなってしまいますが、
春になったら皆さんもぜひ石仏巡りをお楽しみください。
【注意】
ここは、全て個人の所有地になっていて、
管理をしていただいています。
入山の際は、お一人200円が必要ですので、
入口の観音堂の料金箱へお納めください。
観音堂.JPG
※入口の観音堂。ここで入山料をお納めください。


 返信する

以下のHTML タグと属性が利用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(必須)

(必須)