3月 282013
 

こんにちは。石ころです。

今日の糸魚川は曇り空です。
夜中雨が降っていたようで、朝起きたら道路が濡れていました。

 さて、糸魚川ブラック焼きそばのマスコットキャラクター「ブラック番長」が4月1日からなんと、「糸魚川広報隊長」に就任することになりました!!

bancho1

 27日の任命式で任命書を受け取った番長は「糸魚川の魅力を隅から隅まで(墨から墨まで)発信するぜぇ。そこんとこ、ヨロシク」と意欲マンマンです。
何とも頼もしいですねぇ~。
 振興局のホームページや自身のfacebookでも発信していくそうです。

bancho2

 今年糸魚川ジオパークは世界ジオパーク再認定のとても大事な年です。
ジオまる・ぬーなと一緒に糸魚川PR活動がんばってほしいと思います。

ここで一つおまけ!?です。
ブラック番長のコンプレックスは・・・ 『つぶらな瞳』なんですよ。
だからいつもサングラスをかけているんですよ~
ブラック番長、秘密をばらしてごめんなさいね。
でも私はブラック番長のつぶらな瞳かわいらしくて大好きですよ。 うふふ


3月 262013
 

こんにちは。石ころです。
今日の糸魚川ジオパークは、またまた冬に戻ったかのような寒さです。
昨夜は、海岸沿いでも雪がちらついていました。

さて、先日のブログでも掲載した「日本海大漁浜汁まつり」が、23、24日に道の駅「マリンドリーム能生」を会場に盛大に開催されました。

hama

会場では、糸魚川ご当地グルメの「糸魚川ブラック焼きそば」も販売されていましたが、お昼過ぎには売り切れたそうです。

糸魚川ジオパークのマスコットキャラクターである「ぬーな」が登場し、家族連れとの写真撮影や小さい子どもと触れ合う光景が見られました。

nuna1

また、糸魚川ご当地アイドルの「Geo☆Girls」のパフォーマンスも行われました。足を止めて見ていく方も多く、会場を盛り上げていました。

girls

ガールではないのですが、ブラック番長もがんばっていました。

ban


3月 222013
 

こんにちは。石ころです。
今日の糸魚川ジオパークは、朝からよいお天気です。梅や桃の花が咲き始めてきました。

さて、糸魚川世界ジオパークをめぐる時にうってつけのアイテムが公開になっています。
それは、スマートフォンアプリで、その名も「ぐるり糸魚川」!

apri-1

機能として、糸魚川ジオパークのおすすめスポットやB級グルメ「ブラック焼きそば」が食べられるところのご案内など、糸魚川を隅々まで知ることができます。

なんと、まち歩きの機能もあるので、JR糸魚川駅周辺の見どころもすべてわかります。

このアプリの入手方法は、スマートフォンなどで「ぐるり糸魚川」で検索していただき、所定のサイトからダウンロードしてください。

情報はどんどん更新されます。糸魚川世界ジオパークの情報が盛りだくさんのこのアプリをぜひご利用ください。


3月 212013
 

こんにちは。石ころです。
今日の糸魚川ジオパークは、冬に戻ったかのように雪がちらつく天気です。

さて、そんな寒さを吹き飛ばすかのようなイベントがこの土日に開催されます。
弁天岩ジオサイトにある道の駅「マリンドリーム能生」で行われる「日本海大漁浜汁まつり」です。

日本海の幸がぎっしり詰まったカニ汁、漁師汁が1杯100円で販売されるほか、ご当地グルメのブラック焼きそばなど、おいしい食べ物の販売が行われます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

他にも、糸魚川ご当地アイドルの「Geo☆Girls」(ジオガールズ)のパフォーマンスや鮮魚競り市などもあり、盛りだくさんの2日間となっています。

その中でも盛り上がるのは、カニ食べ放題でしょう!

hamajiru1

1,500円で30分間ぎっしり身のつまったベニズワイガニが食べ放題です。
2日間で合計3回行われる予定ですが、各回とも先着100名限定となっております。

ぜひ今度の土日は、道の駅「マリンドリーム能生」にお越しください。
詳しくは、下記URLをご覧ください。
http://www.marine-dream.net/contents/hamajiru2013.htm


3月 192013
 

こんにちは。石ころです。
昨日のあたたかい雨風で、山間部の雪が
かなりごっそり消えました!
朝はいっぱいあったはずの雪が
帰ると本当にごっそりない・・・
びっくりしました~

さて、本日のお題は、ふるさと発信!
我らがスター、ジオまるとぬーな、何やら
全面に出てアピールしている様子・・・
ジオまるぬーな

何をアピールしているかというと、
もちろん、ふるさと糸魚川!
糸魚川中学校のみなさんが修学旅行先の京都で、
糸魚川東中学校のみなさんは修学旅行先の東京で、
ふるさと糸魚川を熱くあっぴーるしました!
zentaipresen

中学生らしい視点と、そして熱意が通じて、
聞いていただいた京都の大学の大学生や
東京の旅行代理店のみなさんからの反応は
好感触だったとのこと。
若者のパワーはやっぱりすごいです。
糸魚川タイムスの記事はこちら
タイムス修学旅行2013.3.19


3月 182013
 

こんにちは。石ころです。
今日の糸魚川ジオパークは、週末の晴天とがらっと変わって、荒れ模様です。

さて、先週15日の金曜日に糸魚川ジオパーク市民の会主催の講演会が開催されました。
演題は、「焼山の生い立ちと暮らし」。焼山は糸魚川ジオパーク内唯一の活火山です。

kouen2

講師の早津先生は、火山研究のスペシャリストで、焼山を含む妙高火山群の研究では第一人者です。世界各地の火山の事例も踏まえてわかりやすく説明していただきました。

kouen1

焼山は江戸時代中期以来約250年にわたって、噴火をしていないとのことなので、いつ火山活動が始まってもおかしくはない状況であるとのこと。

また、特に心に残ったのは、火砕流に伴う熱風に注意が必要、との話しです。海外の事例では数万人の人がそれによって犠牲になったことがあるそうです。

ただ、火山は災害だけではなく、様々な恵みも与えてくれます。焼山ジオサイトにある温泉は、まさしくジオの恵みですね。

今回の講演は、身近にある自然と向き合う必要があることを考える良い機会になりました。


3月 152013
 

こんにちは!石ころです。
暖かくなったり、寒くなったり、季節の変わり目で服選びが難しかったり、体調管理が難しい時期ですがいかがお過ごしでしょうか。
私は風邪気味です。

さて、本日は糸魚川ジオパークのロゴマークの入った新商品の紹介です。

sinrin1

地元森林組合が製造した、なめ茸のビン詰めです
商品は全部で5種類あります。市内のおみやげ屋さんで販売するそうなので、見かけた方はぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。
手土産に持っていくと喜んでもらえるかもしれませんね。

sinrin2

私は食べるのが大好きなのでこういうのがあると、ご飯が進んでしまいます。
見かけたら試してみてください。
最近、肉付きがよくなってしまった…


3月 142013
 

こんにちは。石ころです。
今日の糸魚川ジオパークは、朝から雪が降っています。昨日とは一転した冬の天気です。

さて昨日14日(火)、新潟大学ダブルホームの「Ⅴホームかわせみ」の皆さんが小滝地区を訪れ、「地域を語り合う会」の題して、地元の皆さんとの交流会を開催しました。

Whome1

ダブルホームとは、学部・学科・学年を超えて、地域住民との交流を通じて、コミュニケーション能力など、社会で必要とされてる力の向上を目指している学生の皆さんです。

小滝の皆さんとは、1年前から交流が始まり、イベントなどに参加したりと月に1回程度の交流が続けられています。
また、昨年12月には、小滝の皆さんが大学を訪問し、今回の交流会の開催を計画しました。

この日は、小滝地区公民館に学生と地域の皆さんが約50名が集まり、学生から、毎年恒例で今年11月に開催されている「小滝まるごとウォーキング」をより一層盛り上げるための提案などがなされました。
地域の皆さんも学生の提言に耳を傾け、活発な意見交換がなされました。

意見交換の後は、地元のお母さん方の手料理がふるまわれ、
互いに楽しいひと時が過ごされました。

Whome3

地元の皆さんも学生の貴重な提言を今後の地域の活動に活かしていきたいと意気込んでいました。


3月 132013
 

こんにちは!石ころです。
今日の糸魚川ジオパークは、暖かいため午後から雨が降っています。

最近暖かいのはうれしいのですが、花粉症に悩まされています。
ビタミンを多くとることや、腸内環境を整えることが重要らしいですね。
がんばります。

さて、先日9日に行われた「地域づくりフォーラム2013」で、講師として「山陰海岸ジオパーク」で活躍する今井裕子さんが「ジオパークで地域を元気に!」というテーマで講演していただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

内容は、実際に山陰海岸で行われている地域づくりにジオを活かす取組みや、ジオの恵みである地元産の食べ物を活用した商品の紹介など多岐に及びました。
まちづくりに熱意をもって取り組んでおられる今井さんのお話しに、集まった方も熱心に聞いていました。

時間があれば山陰のおいしい物でも食べに行きたいな♪


3月 122013
 

こんにちは!石ころです。
今日もよいお天気でしたね~
山もすっきり見えてお散歩にでたい良い天気!

今日のおすすめスポットは・・・
kubikiono
JR大糸線の頸城大野駅
うーん、味がある駅舎、そしてなんと達筆な駅名看板。

中の待合室には、地元大野小学校のみんなが書いた新聞やお知らせが。
shinbun
彼らは、大糸線にのって沿線ガイドもしたんですよ!

そして、駅のトイレ小屋の外壁には手書きの絵があります。
列車のまどから見えるところに
「地域の人が使いやすい駅にしたい」と
かわいい絵を描いてくれています(^^)/
hekimen

本当に天気がよい!
大糸線沿いには、日本って美しい・・・!と感動する
日本の原風景がたくさん残っていますよ。
keshiki
写真にうつっている山は、左から駒ケ岳・雨飾山です。
いや~、いい!