4月 102013
こんにちは!石ころです。
今日の糸魚川ジオパークは寒かったです!
山は中腹以上が雪で白くなっていました。
そんな春寒の中、1年に一度のケンカが盛大に
とりおこなわれました~
そう、糸魚川けんか祭りです。
お祭りといえば、屋台。
屋台がなくてはお祭りもはじまりませんね!
ちょうど桜が見ごろで、花も団子も楽しめる感じです。
風が冷たく、時折の雨にもかかわらず
たくさんの方がお祭りにお越しに!
やっぱり、日本人に祭りはかかせませんね
しかし、すごい人だ~
多くの方が野次をとばす、もとい、見守る中
ケンカも迫力があって素晴らしく!
糸魚川の春のお祭りはまだまだ続きます。
21日(日)には日光寺のケンカまつりが、
24日(水)には能生白山神社の春季大祭が控えています。
まだまだ、屋台の楽しめそうですね☆