2月 132012
 

こんにちは。
今日は穏やかな天候の糸魚川ジオパーク。
気温がちょっと高いとかなんとか天気予報で
言ってた気がしますが、石ころの住処周辺は
昨晩-5度、今朝-3.5度でした。
石の芯まで冷える~
今週末、石ころ達の間でブームになりそうなものが出現!
それも、「なんちゃってジオパーク検定」。
そう、なんちゃって。
でもちゃんと糸魚川ジオパークに関する盲点を突いた問題。
問題作成した石ころの鋭い視点に、
他の石ころ達はかなり苦戦。参りました!
参考までに2・3問その実際問題を出題しますので
みなさんもチャレンジしてみてください。
 ※何も見ないでまず解いてくださいね。検定ですヨ。
 ※制限時間は3問なので3・4分ですね。
答えは数日後にUPします(^^)/
では、Are you ready!?
Q1:ブラック焼きそばのチラシで「にんにく風味。トッピングはめんたいマヨソース」と紹介されているのはどのお店でしょう。
 ①浜っ子ラーメン ②おっちゃんラーメン ③寿し善 ④ラーメン多喜屋
ヒント:ブラック焼きそば
Q2:糸魚川の情報を発信するLALAラジオ。新年1月7日の放送で米田市長が「好きなおせち料理は」の問いかけに答えたものは何でしょう。
 ①お雑煮 ②昆布巻 ③新巻鮭 ④黒豆
ヒント:糸魚川LALAラジオ
今までの配信記録はこちら
Q3:ア-明星山、イ-駒ケ岳、ウ-黒姫山の三つの山を標高の高い順に並べたものの組み合わせでただしいものはどれでしょう。
 ①イ-ア-ウ ②イ-ウ-ア ③ウ-ア-イ ④ウ-イ-ア
ヒント:糸魚川市登山ガイド
正解発表まで楽しみに待っててね~
蘚苔類.JPG
↑蓮華ジオサイトの苔達。


2月 102012
 

どうも、石ころです。
連日天気予報で新潟県は大雪ばかり、
2Mや3Mの雪壁がTVに映し出され、
きっと糸魚川も雪に埋もれて冬眠中かと
思われている方もいるかもしれません。
いないよ!と1人突っ込みしたい石ころ(-.-)
確かに糸魚川ジオパークの山間部はすごい大雪です!
南魚沼や妙高、津南といった有名どころに
負けないくらいある隠れ豪雪地帯。
でも、糸魚川駅前はそんなにありません。
普通に歩けます。ちょっと滑るかもしれないけど。
駅前商店街だって雪に埋もれてません。
糸魚川駅に降り立ったら、商店街見てみましょう。
雪国の雁木の町並み、レトロな町並みが残ってます。
こちらからその町並みがみれます!
商店街の一角には
まちの駅 糸魚川ぷらっとがあって、ここでは様々な展示、
ぷらっとカフェがあります。
P1130503.JPG
※まちの駅についてはこちら
石ころ的に「雅昌展」のろくろ作品は見てみたいです。
商店街には酒蔵もあります。蕎麦屋もあります。
そして、8福神巡りもできるのですぞ!
冬の情緒あふれる駅前を歩いてみるのもオツですな!
冬の糸魚川ジオパークは歩くのがおすすめです。


2月 092012
 

 こんにちは。石ころです。
 ときどき晴れ間が広がる時もありますが、ここ2、3日はまた雪だらけ…
 毎朝、車の屋根雪下ろしがたいへんです(> <)  この大雪により、糸魚川市では「豪雪災害対策本部」を設置し、
 住民への雪の情報や雪による災害を防ぐよう、毎日お知らせしています。
 糸魚川市職員で構成する助っ人隊「地域生き活き(いきいき)集落サポーター」も出動!
 高齢化が進む集落の、集会所などの屋根雪下ろしをお手伝いしています。 
1.jpg
 この雪の量!ビックリです。
 
2.jpg
 作業の途中で晴れ間ものぞきました。集落全体がすっかり雪におおわれています。
 また、糸魚川市と姉妹都市の長野県塩尻市からも除雪の応援に来ていただきました。
 長野も雪が多いのかな~と思ったら、塩尻あたりはあまりたくさん降らないそうです。
 
3.jpg
 塩尻とは違う重たい雪に苦戦しています。
 まあ、この冬の厳しさも「糸魚川ジオパーク」の魅力のひとつ。
 市内のスキー場は好評営業中です!
 ☆糸魚川シーサイドバレースキー場
 ☆シャルマン火打スキー場
 厳しい冬を楽しみながら、なんとか乗り切りっていきましょう~(^^)


2月 082012
 

こんにちは、石ころです。
今朝の糸魚川ジオパークは真っ白です!
山間部では50センチ前後の積雪(-.-)
まだ降るんかいな~
でも、今になって日が差して山がどんどん見えてきました!
さて、今日は
糸魚川ジオパークがフレンドエリアとして
登録しているモンベルでの写真展のお知らせです。
みなさんは山好きですか?
石ころは山がすご~く好きでして、登山もちょくちょく行きます。
そして毎年、今年こそは制覇しよう!と思っている山が
あるのですが、日程がとれなかったり天候がよくなかったり、
未だ行けていない場所が・・・
それは栂海新道ジオサイトです。
日本海海抜0mから始まって3,000メートル級の北アルプスを繋ぐ
この登山道は、地元の山岳会「さわがに山岳会(代表:小野健氏)」が
10年の歳月を費やして開通した道です。
登山ってのはとっても良いもんで
北アルプスへ.JPG
景色は最高、
アカモノ.JPG
道中出会う草花や動物たちが心を癒してくれます。
石ころ的には、空蝉の世の人らしからぬ気分になれる所が
なんとも好きです。
まあ、でも、もちろん体力も装備も必要なので
行けないけど、どんなもんか見たいという方は、
モンベルのお店で、小野健氏の写真展「栂海新道を拓く」をみてはいかがでしょうか?
写真展は前半部を開拓当初の「ヤブ刈り編」と
後半部の栂海新道の四季の変化を紹介した「自然編」の二部構成。
きっと心洗われる写真が見れますよ!
モンベルのお店は残念ながら糸魚川にないので
ちょっとお出かけしないとダメなんですが、
諏訪店、金沢店、京都駅前店、渋谷店、岡山店で開催されます。
詳細はモンベルHPへ


2月 072012
 

おはようございます!
石ころです!今日は珍しく朝から更新・・・
冬は冬眠中なのでなかなか動きの遅い石ころですが、
今日は早くお知らせしたくて早起きです。
糸魚川ジオパークは
・日本で最初の世界ジオパークの一つ
・日本ジオパークの一つ
・日本ジオパークネットワークの事務局 ですね!
世界認定になる今までも、認定後も糸魚川ジオパークでは
様々な行事、試みも行われてきました。
果たして効果あるんかいな、と疑問に思われている方も
多いことでしょう・・・
しかし、これから紹介することを聞いたら、
え?糸魚川って実はすごいじゃない?って思いますヨ(^v^)
★其の壱
元祖「糸魚川ジオパーク検定」
まずこの画像をご覧ください
島原半島ジオパークのことがわかる本(表紙).jpg
↑あれ?なんか聞いたことあるような、見たことあるような・・・
そうなんです、島原半島世界ジオパークでも
「ジオパーク検定 初級編」が実施されるのです!
初級編ということは、来年度には上級編も実施されるのでしょうか!?
島原検定チラシ(表).jpg
う~ん、ジオパーク効果ですね!
★★其の壱
元祖「糸魚川ジオパークマスター」
そしてお次はこの画像です!
無題.JPG
↑あれあれ?なんだか見たことあるような??
そうです、山陰海岸ジオパークの中の香美町が
ジオパークマスター
に取り組んでいるのです!
そちらのジオパークマスターのあなた!!
あなたこそジオパークマスターの元祖ですよ!
糸魚川ジオパークがやっていることを
他の日本ジオパークの地域が
「素晴らしいことだ!」と認めてくれて
自分のところでもやろう、と後に続いてくれているのです。
日本ジオパークの他の地域は、
もちろんライバルではあるのですが、
ともに世界に誇れる日本ジオパークを作っていく仲間です。
だからこその日本ジオパークネットワーク。
糸魚川ジオパークも、他の地域に学ぶべきところはいっぱいあります。
でも、他の地域が続いてくれる、誇るべきことがあるなんて、
「糸魚川ジオパーク」って素晴らしいですネ☆
その「糸魚川ジオパーク」を支えているのは、
糸魚川にいるみなさんですよ!!(^^)/


2月 022012
 

こんにちは、石ころです。
今朝はこの冬一番の冷え込み、
道路は凍ってツルツル状態、何度も転びそうになり、
歩いて出勤するのがやっとでした。
石ころのようにコロコロと転がる訳にも行かないですしね・・・。
さて、今日は昨年糸魚川商工会議所が実施した
「撮るたび」フォトコンテストの入賞作品の展示をお知らせです。
糸魚川ジオパークの魅力を5つの色で表現する「撮るたび」の
その一環として実施したフォトコンテストです。
市内外から164点の応募があり、審査の結果、8作品が入賞しました。
どの作品も糸魚川ジオパークの魅力を見事に表現した力作ぞろい。
将来、カメラをもってジオサイトを巡る
お客さんが増えていくことを期待し、それに向けての前段の事業でした。
その入賞作品が、今日(2月2日)から2月29日まで、
青海総合文化会館(きらら青海)で展示されています。
(糸魚川駅前のヒスイ王国館での展示から移動しました。)
IMG_1119.JPG
IMG_1120.JPG
自分たちが毎日生活している地域であるにも関わらず、
普段気づかない視点の作品も多く寄せられていました。
また、同じポイントでも季節や時間、気候などが変われば、
“色”も変わって表現されています。
5つの色だけでは、足りないのかもしれません。
今は、“白”のとても多い糸魚川ジオパークですが、
雪が溶ければ“緑”の多い糸魚川ジオパークに変身です。
厳しい冬が早く終わり、春になるのを心待ちにしている今日この頃です。
写真が展示されている青海総合文化会館(きらら青海)には、
青海地域の地質、地形、植物、動物などの展示がある
青海自然史博物館も隣接されています。
石の学習にも役立ちますので、ぜひ一度、足をお運びください。
IMG_1121.JPG
※青海総合文化会館(きらら青海)でもジオパークのパンフレットが入手できます。


2月 012012
 

こんにちは、石ころです。
昨夜、何日間も続いた大雪警報が解除され、
雪は小康状態のようです。
しかし、明日からはまた大雪が予想され、
またまた警戒が必要のようです。
IMG_1118.JPG
※市街地になる市役所付近からの様子
市の施設である山間地の公民館、学校など屋根雪おろしの作業が必要となり、
石ころたちも2月3日(金)から除雪作業のお手伝いに現場へ出動します。
さて、糸魚川ジオパークの情報発信基地である
フォッサマグナミュージアムが1月31日(月)~2月3日(金)の間、
館内設備の定期点検、清掃及び展示替えのため、
臨時休館となっています。
今日は、職員の皆さんや清掃業者の皆さんで、
受付周辺の椅子などを動かして掃除をされていました。
掃除だけでなく、周辺の除雪作業が必要なため、
皆さん、本当に大忙しでした。
IMG_1115.JPG
IMG_1114.JPG
年に1回の大掃除、フォッサマグナミュージアムも
職員の皆さんも、新たなおもてなしの気持ちで、お客さまをお迎えしてくれます。
ぜひ、2月4日(土)よりちょっとだけリニューアルされた
フォッサマグナミュージアムへお出かけください。
青海自然史博物館も同じく休館しています。


1月 312012
 

雪やこんこ あられやこんこ
降っては降っては ずんずん積もる♪
どうも、石ころです。
今日も糸魚川ジオパークは
降っても降っても ずんずん積もるの雪に見舞われております。
いったいどれだけ降るんだ~!!
雪に埋もれていても、糸魚川ジオパークの冬の楽しみはあるはず!
ということで、駅前情報スポットをご紹介します。
JR糸魚川駅の玄関を出て右手にあるのが
糸魚川タウンセンターヒスイ王国館です。ここは糸魚川ジオパークには
なくてはならない要素が満載されています。
階段.JPG
自働ドアをぬけてまず目につくのは
弁天岩ジオサイトや蓮華ジオサイトの写真が貼られた
賑やかな階段です!この階段を登れば観光案内所があります。
観光やジオパーク情報はここでゲット!
ちなみに階段をのぼる前に右手をみてください。
きっとこんなものがあるはず・・・
画面.JPG
タッチパネルの情報発信コーナーです!
糸魚川ベースはHPもあって様々な情報を発信していますので
一度のぞいてみてください。
冬の楽しみ方特設ページもありますよ↓
糸魚川の冬.JPG
にぎやかな正面階段から左手に目をやると、
これまた階段があります。
左手の階段をおりれば
糸魚川のお土産や地酒がずらりと並んだコーナーに。
さらにその奥にはヒスイ製品とヒスイ加工コーナーがあります。
さてさて、またまたお土産を見る前に
階段降りたらすぐ左手を見てください。
原石.JPG
みなさんをお迎えするのは大きなヒスイの原石!
磨いた部分からは美しいヒスイが顔をのぞかせています。
その奥にあるのはコインロッカーなんですが、
これまたおもしろい。
ロッカー.JPG
糸魚川の名所、祭り、山、ゆかりの偉人などの写真がずらり!
あなたには全ての写真がわかるかな!?
一枚一枚、じっくり写真を見るのもなかなか面白いですよ。
でも、夢中になりすぎてお土産&地酒コーナーを見るのを
忘れないでくださいね(^.^)
♪雪やこんこ あられやこんこ
降っても降っても まだ降りやまぬ
の糸魚川ジオパークからでした~♪


1月 302012
 

みなさま、こんにちは!
今朝は冷えましたねー
糸魚川ジオパークもそこら中凍りつき、
普段は凍らない街なかの道路はスケートリンク。まじおっかない
でも、今日は良いのか悪いのか、
天気予報がはずれて昼前から晴れてきました!
おお~青い空だ!
ぜんたい.JPG
普段、鉛色の空ばかり、降ってくるのは雪ばかりなので
久し振りの太陽はまぶしい(+_+)!
ドラキュラな気分です。
こんなに山が全部はっきり見えるのはいつ以来でしょうか・・・
焼山もよく見えてます。
(しかし、写真をとった30分後くらいには薄曇って
きてしまったのです・・・)

やけ.JPG
山間部の人たちは、これほどの雪はみたことがない、
と言っています。山間部ではそれほどの雪が降りました。
50数年生きてきて、これだけ降ったのはしらない、と
石ころのいる村の人はいっていました・・・
明日からはまた大きい雪だるまです。
どれだけ降ったら気がすむのでしょうねえ・・・
雪が全然苦にならない石ころですが、さすがに
この雪には飽きてきました・・・
石ころの家、一応2階建てで、
高さもあるんですけど、この通り雪に埋もれております・・・
埋もれる石ころのうち.JPG
雪国「糸魚川ジオパーク」の人々にとって
太陽の光と青空は何者にも代えがたい存在なのです。


1月 272012
 

こんにちは、石ころです。
朝からまたまたすんごい雪だったのですが
やっと天気が回復してきた模様です。
先日、糸魚川市長と石ころたちのボスが秋田県湯沢市に
お邪魔してきました。
目的は
チラシ.jpg
ジオパークフォーラムでの講演です。
写真をみせていただくと
会場.JPG
おや、盛況ですねえ!
糸魚川市長は日本ジオパークネットワークの理事長として講演。
市長.JPG
地元小中高生による発表、キャラやロゴの発表もあったりと
写真をみてるとなんだか楽しそう・・・
フォーラムについては「湯沢市ジオパーク推進協議会奮戦記」をご覧ください。
石ころのボスはちゃんと宿の写真もとっていました。
秘湯.JPG
温泉.JPG
石ころボスの写真をとる影も映りこんでいますね・・・おやっ!?
これって、もしかして、
IMGP0918.JPG
日本秘湯を守る会じゃないですか!ステキです
糸魚川ジオパークにも兄弟が3つあります。
蓮華温泉、笹倉温泉、雨飾温泉。
う~ん、温泉には雪が似合いますね~